2024-3/ ノンタンのたんじょうび

\シンプルでも魅せるアイシングクッキーは作れる*.+゚/
札幌市手稲区アイシングクッキー教室
Sorairo Cookies

年に一度だけ娘のためにつくる
バースデークッキー

今年は数ヶ月前から

「たんじょうびクッキー作ってよー」

「ノンタンのたんじょうびがいいー」

と絵本を広げてデザインまで指定。笑

子どもは気まぐれだから
何度か変更はないか?
確認をしたけど

一度もブレることなく

ノンタン一択


そしていつも通りギリギリの製作

誕生日会前日の夜に作る

使用したカラー

濃茶
薄茶

※白以外はライン用クリームのみ
1時間かからずに完成!!♡
も絵本を見ながらフリーハンドで
描きました。

綺麗な性格なラインではなく
ガタガタなライン


着色料を使って筆でうっすら色を乗せて
クッキーの焼きムラを表現
(手や足・耳や縁など)


この2つがポイントです♪

簡単そうに見えて
意外とパイピングのコントロールが
難しいのが

仕上げの黒の縁取り


素焼きのミニミニクッキーの
ノンタンの目・鼻・口・耳は
それぞれのカラーで描いた後に
黒で縁取りが細かい作業でした。


そして誕生日会当日

今年はデコレーションケーキも
手作りで作ってみよう〜♪と

ど素人なのに練習せずに
ぶっつけ本番で作るという 

無謀な挑戦



道具だけは持っていた。笑
(この日はじめて開封した)
今回は生徒さんから教えてもらった
スポンジケーキのレシピを使用。


オープンによって異なる
焼き時間と温度の調整は研究が必要。

アルミホイルかけるタイミング遅くて
焦げたけど
高さのある綺麗なスポンジケーキが
焼けました!!
そして生クリームはお友達のレシピを使用。

生クリームがあまり得意じゃないけど
お友達の作る生クリームのケーキは
食べやすくて♡

今回お願いをして生クリームの作り方は
事前に教えてもらったのに…

はい。やってしまった。。。
泡立て器のやめるタイミング
見誤る!!!

固すぎた。。。


案の定
ナッペも絞りも
やりづらくて。。

デコレーション失敗(チーン)

作っておいた
ノンタンのアイシングクッキーと
ハートのピックでデコレーションして

誤魔化そう。笑


我が家は誕生日ケーキを
3時のおやつに食べるので


めずらしくお昼寝をしていた
娘を起こして
サプライズでお披露目

フライングタイガーで
自分で選んだサングラスをかけて
大喜び♡
納得のいく出来ばえには
程遠いけど

娘が喜んでくれたので
ママは
HAPPY〜♡

アイシングクッキーは
カケラだけもらえたけど。笑
あとは娘のお腹の中へ

それを見越して
ミニミニサイズの
アイシングクッキーにしました。

誕生日会後も
ノンタンのたんじょうびの絵本の
このデザインのクッキーが出てくる
ページを開いて

「これ食べたー♡」

「これ食べていない」

と自分の食べたクッキーの形を
見つけて教えてくれる姿に
ほっこり癒されています。



講師作品番号 2024-3

ノンタンのたんじょう

札幌市手稲区アイシングクッキー教室SorairoCookies

シンプルでも魅せるアイシングクッキーは作れる*.+゚ 札幌市手稲区アイシングクッキー教室 SorairoCookies ➳基本技術ディプロマコースレッスン 卒業生7名・受講生1名(2023.2月現在) 新規受講生募集中(募集人数 2名)

0コメント

  • 1000 / 1000