開業届

様々なタイミングが重なり
やむを得ず
仕事をお休みする期間に
突入してしまい
提出を見送っていた開業届。

今年の春に娘が幼稚園に入園すると
また時間的に余裕が出来て
仕事ペースを4年前に戻せること
そんなに甘くはないけど
やれることはやりたい

昨年の春からとてもありがたいことに
企業様・学校関係者様からのご依頼での
出張レッスンが増えたこと

娘が
「ママはアイシングクッキーの先生」
いつの頃からか話すようになったこと
そしていつも仕事の日は
「ママお仕事頑張ってね♡」と
応援してくれるようになったこと

をきっかけに
そして開業届について
所轄の税務署を調べていたら
オンラインで手続きできることが
分かり

そこから申請書を作成して
開業届を提出しました。
(昨年9月上旬)

翌日に所轄の税務署より
受信通知が届いて
申請完了となります。


オンライン申請の場合、
税務署の受領印の捺印がないため
この受信通知が捺印代わりになります。
就労証明などを提出する際には
開業届とこの受信通知を印刷したものが
必要となります。

Instagramに
開業届を出した報告の投稿をした時に
いただきいたDMで

ご主人の扶養に入った状態で
開業届を出すことはできましたか?

という質問がありました。


業種にもよると思いますが
アイシングクッキー教室に関しては
地域性も大きく影響がありますが

扶養から抜けるほど
収入を得られるまで
になるには
私の実力では
なかなか厳しいのが現実。


私の夫の会社の場合は

個人事業主になっても
収入額が超えていなければ
扶養でいられる

ということだったので

現段階では
扶養からは抜けずに
開業届を提出し
個人事業主となりました。

扶養の対象・対象外に関しては
ご主人のお勤めの会社によって
ことなります。

会社によっては
開業届を提出して個人事業主に
なった時点で扶養の対象外とする
場合もあります。

扶養の範囲での活動を
視野に入れている場合は
まず先にご主人のお勤めの会社に
確認することが第一です。

あとはe-TAXで確定申告を
提出するのみで2023年度分の
帳簿の締めは完了。
領収書もペーパーレス化が進み
自分でプリントするか
電子領収書で保管するかの今。

2024年度分からは
電子領収書保管で
一本化して管理していく予定です。
SorairoCookiesが発行する
領収書はペーパーと電子
共に対応可能です。
ご依頼主様に合わせた
発行をしています。

札幌市手稲区アイシングクッキー教室SorairoCookies

シンプルでも魅せるアイシングクッキーは作れる*.+゚ 札幌市手稲区アイシングクッキー教室 SorairoCookies ➳基本技術ディプロマコースレッスン 卒業生7名・受講生1名(2023.2月現在) 新規受講生募集中(募集人数 2名)

0コメント

  • 1000 / 1000