ブログに重きをおく

Instagram

X(旧Twitter)

ブログ

昨年からやんわりと
使い分けて活用しています。

Instagramが現在はお問い合わせの
窓口となっているので

Instagramを主とした
活用なのは変わりませんが
初心にかえり

ブログに重きをおく


という考えのもと
SNSを運用しています。

レッスンレポの記録

私の思いや考えなどを
お伝えするツール

として

週3日の更新

を目標にしています。
InstagramやXに比べると
一投稿書くのに時間がかかるので
サボリがちになってしまうので
そこを改善していくための目標

読みたいと思う人に読んでもらえたら
それだけで嬉しい♡


昨年はじめて会う方や
新規の生徒さんに言っていただけた言葉で
嬉しかったのが

「いつもブログ読んでいます」

という一言からはじまり
感想をいただけたことです。


こうやって読んでくれている方が
いるんだなぁー

ありがたいお言葉だなぁー

ととても励まされました。

対面での会話は
相手の表情で少なからず
言葉の受け止め方や
それを察して伝え方を変える
臨機応変な対応ができるけど


SNSって自分の書く文章
発信した言葉で
どんな人がどういうふうに捉えるかは
分からない

だからこそ

言葉の選び方


伝え方


が難しい。


Xは
作品の記録のツールとしての活用なので
書いたら即投稿していますが

Instagramとブログは
一度文章を思うがままに書いたあとながなかな
下書きに入れて一時保管

投稿する前に
今一度読み直して

その時点で直感で何か違うなぁーと
感じたら

削除


これでいこう!!
と確信できたら

投稿


というように
一度冷却期間を置いてから
投稿しています。

ブログは確かに時間もかかる面からいうと
効率が悪いのかもしれないけど

個人的にブログを書くということに
大きな意味があると思っているので
これからも自分のペースで
発信していきたいと思っています。

Instagram
@azu_sorairo_cookies
X(旧Twitter)
@sorairo_cookies

札幌市手稲区アイシングクッキー教室SorairoCookies

シンプルでも魅せるアイシングクッキーは作れる*.+゚ 札幌市手稲区アイシングクッキー教室 SorairoCookies ➳基本技術ディプロマコースレッスン 卒業生7名・受講生1名(2023.2月現在) 新規受講生募集中(募集人数 2名)

0コメント

  • 1000 / 1000