キット製造作業レポ/ヘクセンハウスws
\ヘクセンハウスワークショップ/
セルフワークショップも同時開催の
SorairoCookiesのワークショップ
オンラインレッスンを含めると
今回でたぶん8回目
対面レッスンはキャンセルは出ないけど
毎回、セルフワークショップは
キット製造後にキャンセルが出る😢
のが毎度の悩みで
今回のヘクセンハウスは
材料費も準備も通常よりもかかるので
実験的に予備なしで予約分だけの
キット製造にしました。
※結果報告は後日ブログにて
クッキー生地とパーツのみは
多めに仕込みをして製造過程で
失敗した時に追加製造できる
準備は整えています。
今回は
セルフワークショップ 3セット
対面ワークショップ 2セット
のご予約をいただいたので
全部で5セット分の
ヘクセンハウスのキットを製造。
屋根の色を全塗りにして
途中で気づくという
ミスやら
セルフワークショップ分の
お渡し分のアイシングクリームの
壁加工用のブラウンを
作り忘れていて
購入者さんから連絡が来て
気づくという痛恨のミス😱
何度も確認して
渡す前にもチェックしたのに
気づかない私はおバカすぎる😭
猛反省。すみませんでした。
セルフワークショップ
はコロナ禍からはじめた
SorairoCookiesの
新しい
ワークショップのカタチ
今後も続けていきたいけど
対面ワークショップとは違い
見直さなければいけないこと
考えなくちゃいけないことが
今までの8回の
セルフワークショップを
やってみて
チラホラ出てきたので
アシスタントを担当する
23日のワークショップを終えたら
来年の
SorairoCookies主催の
ワークショップの在り方を
再度見直しして
みなさんにご報告できたらと
思っています。
明日は
対面ワークショップ
娘の就寝後に
アイシングクリームの準備をして
ミスのないように
身を引き締めて最終チェックをして
明日を迎えたいと思います。
0コメント